(111)2001.2.8

$ 車の怪談話 $

 ある雨の深夜、白い服を着た女が立っていた。
 タクシーの運転手は気味が悪かったがその女を乗せた。
 うつむいているためバックミラー越しにはその顔は分からない。

 それからしばらく走って後ろの席を振り返るとそこには誰もいず、
ただシートだけが濡れていた。

 というのが日本の有名な怪談話だ。
 ところがアメリカではその逆で、
 誰も乗っていないはずの後部座席に突如何者かが現れて首をもっ
ていかれる、という恐ろしい都市伝説がある。

「しかし、どうもこれはアメリカに限ったことではないらしい」

「何だって?」

「教習所で乗車前には後部座席の確認をしろって教わっただろ」



(112)2001.2.9

$ 記憶力 $

 信号の赤は向かって右か左か?

 貴方は即座に答えられたでしょうか。
 普段から運転している人ならともかく、自動車の免許を持ってい
ない人なら、アレ、どっちだっけ?と思った人も多いはずです。

 ちなみに答えは「左」。

 赤色は最も見易い位置、つまり道路中央にくるように仕掛けられ
ているのです。
 という訳でほんとは右です。
 ちょっとフェイントをかけてみました。「左」と言われて違和感
を感じなかった人は記憶が曖昧だったということかもしれません。

 この様に人間の記憶というものは想像以上にテキトーです。
 生まれてこのかたずっと見つづけている信号の赤が右か左かとい
う事すらしっかりとは覚えていないのですから。

「そういう訳だったのか。どうりでこの前1日だけ無作為に世界中
 の信号の赤と青の位置を変えて壊滅的交通麻痺を謀ったのになん
 とも無かった訳だ」

 地球人は自らのテキトーさのお蔭で宇宙人の侵略の魔の手から救
われていた。



(113)2001.2.10

$ 考える力 $

 あるゲーム専門学校の就職率が限りなくゼロに近いと言う。
 色々述べれば長くなるので手短に言うと、早い話が使い物になら
ない生徒ばかりだという事だ。
 そのくせ生徒数は増加傾向にありクラスを増やさねばいけない有
様だと言う。
 また、漫画専門学校でも同じような傾向が見られているらしく、
ある学校では毎年約2000人の卒業生のうち4〜5人は編集者が
目をつけるべき人材がいたそうだが、と言うかこの数字もどうかと
思うのだが、この度ついに0人を記録したそうだ。
 他にもこれに類するものはあるのだろうが、とりあえずこれらの
生徒に共通して言える事を述べると、どうも「考える」という点に
ついて酷く能力が低下しているらしい。

 大人たちはこれを見て「近頃の若者は」と嘆く。

 しかし、これは最も典型的な「世代と年代を取り違えているマヌ
ケ」な意見である。
 つまり、近頃の若者ではなく「近頃の日本人は」なのである。
 時代的に今のこの年代の日本人全員が「考える」という点について
著しく能力が低下しているのである。
 過去に例を見ない事件は大人たちも負けず劣らず私のような妄想家
ですら想像に困難な事件を巻き起こし続けている。
 確かに大人は「昔」学生の頃は多少常識的だったのかもしれないが、
「今」現在の時点ではどうなのかと言うと、先の専門学校生たちと何
一つ違うことなく考える能力を失っている。
 まあ、だから「近頃の若者は」などとテキトーな事を言うのだろう
が。

 とにかくそんな訳で私は即刻この現状を世間に発表して日本人全体
にテコ入れをしたいと思う。

 ……

 某日未明、
 謎のTV局ジャックを謀った男が逮捕されました。
 この犯行は近頃ありがちな考えの無い短絡的なものだと思われ、、、、



(114)2001.2.11

$ パブロフの犬 $

 パブロフの犬というのは条件反射の代名詞みたいに取り扱われて
いるが、あの実験は実はそんなものではない。実験の真相はこうだ。

 まず犬に対してスクリーンに正円を見せてから餌を与える。
 これを続けていると犬はスクリーンの正円を見ただけでよだれを
流すようになる。
 この後スクリーンで楕円を見せる。この時には餌を与えない。
 よって犬は、正円=餌がもらえる。楕円=餌がもらえない。とい
う事を認識する。
 この後、楕円を正円にだんだんと近づけてゆく。
 そして、この犬は正円と楕円の違いがいよいよ見分けられなくな
ってきた時に、
・正円だと分からないと餌が食べられない。
・正円だか楕円だか見分けがつかない。
 という2つの条件に拘束される。
 このどう転んでも出口の無い結論に追い込まれた時、その犬は神
経に異常をきたすという方法で解決するという結果に陥る。
 実験の結果、間も無く意味も無く吠えまくり、無反応になり、昏
睡してしまった。

 つまり、パブロフの犬とは精神的2重拘束(ダブルバインド)によ
る精神の崩壊の実験なのである。

 では何故こういう正しい知識を学校が教えないのかという事にな
るのだが、それは何も学校側が手を抜いているという訳ではない。
 生徒に勉強を教えれば嫌われる。教えなければ教えないで教師は
何をしているんだ、と叩かれる。
 という出口のない精神的2重拘束により、既に学校の教師総てが
精神の崩壊をまねいているという結果な訳なのである。



(115)2001.2.12

$ 意思表示 $

 相手側にだまされて意思表示をした人は、気がついたらいつでも
その意思表示を取り消すことが出来ます。
(民法96条)
 相手や他の人から強迫されて意思表示した場合には、表示者は後
で取り消す事が出来ます。
(同じく民法96条)

「と言う訳で離婚してくれ」



(116)2001.2.13

$ おいしい料理 $

 生まれてこのかた真面目に誠実に働き続けた男が、それまで無頓
着だった料理の勉強をしてささやかな余生を過ごそうした。

 殆どの家畜は劣悪な衛生環境で育てられており、病気にかからな
いように様々な抗生物質と成長促進剤を混ぜた餌を与えられている。
レバーは体に良いと言うが、これらの物質が最も溜まりやすい臓器
だという事を忘れてはならない。
 殆どの野菜や果物には農薬や化学肥料をたっぷり使われており、
虫も食わない鳥も食べない代物である。
 たとえ科学肥料を使用ない有機農法と言っても油断してはならな
い。肥料に使うのは家畜の糞や、それとわら等から作られる堆肥で
あるが、これは前述の通り薬品漬けになっている家畜と農薬と除草
剤を吸い上げてすくすく育ったわらを使用しているのである。
 ついでに言うなら、厚生労働省は外圧のせいで内緒にしてるが、
輸入作物等にはたっぷりと発癌性抜群の防かび剤等が塗られている
から気をつけた方が良い。それも、輸出側の国内では消費者や作業
員の健康に有害だからと言って使用を禁止・制限している薬品なの
で保証付きだ。
 他にも当たり前に使われている薬品として、合成着色料、合成保
存料、化学調味料、等々……

 生まれてこのかた真面目に誠実に働き続けた男は、ろくに物を食
べれなくなって痩せ細り、思いのほか早く余生が終了してしまった。



(117)2001.2.14

$ 命日 $

 西暦3世紀のローマ、若者達は家族や愛する者のもとを去ること
を拒んだ為に戦争に行く兵士が集まらなくなりました。
 その為、皇帝クラウディウス2世は結婚を禁止しました。
 ところがインテラムナのキリスト教司祭であるバレンチノはかわ
いそうな兵士達を見かねて密かに結婚をさせてしまいました。
 当時のローマではキリスト教は迫害されており、皇帝はバレンチ
ノに罪を認めさせローマの宗教に改宗させようとしましたがバレン
チノはそれを否定しました。
 それでバレンチノは投獄されたのですが、引き続き看守たちに神
の愛を説きました。
 そのうち、ある看守の娘と仲良くなりました。
 彼女は盲目だったのですがバレンチノが祈ると奇跡的に目が見え
るようになったのです。
 しかし、その奇跡がきっかけで西暦270年(269年と言う説
もある)2月14日にバレンチノは処刑されてしまいました。

 このエピソードに関連する海外の風習にあやかって1958年に
東京都内のデパートでチョコレート会社が開いたセールスから始ま
って今のバレンタインデーに至ります。

「まったく、日本人は私の命日を何だと思っとるんだ。
 そんなもの、誰も知らないし知る必要も無いし或いは邪魔ですら
 あるときたもんだ」

「まあまあ、そんな野暮な事を言うのはよしましょう。結果として
 みんな喜んでるんですから。
 私の命日(13日の金曜日)なんか不吉の代名詞みたいに扱われ
 て迷惑な話ですよ」

「いいや、あんたらなんかまだいいですよ。私なんかこの国で最も
 貢献してるのに誰の記憶の片隅にも残ってないんですから」

※ バレンタインデーの翌日は釈迦の命日です。



(118)2001.2.15

$ インフォメーションテクノロジー $

 まず注文してから10日待たされた。
 ようやく届いた品物はノートパソコンなのだがどうも様子が変だ。
 バッテリーがいかれている。
 これじゃあ何のためのモバイルなんだか分からない。
 2日目、主電源が入らなくなった。
 電話して品物を交換してもらう。
 品物の在庫が無いとかでまた5日待たされる。
 こんな大型店舗でネット販売まで手がけているところで、しかも
主力商品なのに何故在庫が無いのか疑問。
 今度のはちゃんと起動したが、念を押したにも関わらずメモリー
が標準のまま追加されていない。
 また電話する。もうウンザリなので今度は返品。
 交渉に2日。
 何故か返品の代金が口座へ振り込まれるのに3週間かかるという。
 40日の浪費だ。

 これはほんの1例にすぎないが、他にもこのS社で購入したパソ
コンが半年以内にどうにかなったという報告は私の身の回りだけで
5台中4台という実績を誇っている。
 ネット等で聞いた例まで上げればきりが無いだろう。
 電話で応対した社員の人も苦情が多くて大変だと言っていた事か
ら商品の粗雑さは折り紙付きだ。
 そういえばホームページでもメールが多すぎてネット上での応答
が事実上機能していないと自ら公表していた。

 まあ、これだけ目印がそろっていてながら買う奴も買う奴だが。

 ……

「どうかね?あの経済政策はうまくいっとるかね」

「は、なかなか順調なようで」

 その経済政策↓

・IT、ITと言って国民の強迫観念を煽り新規ユーザーを開拓。
・IT関連機器には欠陥品をより多く混入。
・そして有名芸能人のCMにより大丈夫という暗示をかける。
・これにより次々と同じ失敗をユーザーに繰り返えさせる。
・修理にかかった費用や保証料は本体の価格に上乗せする。
・結果としてお金が回り経済活動に貢献。



(119)2001.2.16

$ テレビの威力 $

 銅は空気中に置くと酸化されて緑青と呼ばれる炭酸・水酸化物に
変わる。これはたいへん有毒であることが一般常識である。そこら
へんの書籍でも有害と記されているだろう。
 が、
 日本銅センターの実験では無害である事が分かり厚生労働省もこ
れを認めている。
 ただ、この事実は古墳発掘に関する不祥事の様にテレビで騒いで
くれなかったので文献に反映されるまでどれだけ時間がかかるかは
分からない。
 そう言えば、
 猟奇殺人犯がホラー映画を見てたとか、漫画を読んでたとか、ゲー
ムをしてたからとか言って、テレビなどでヤイヤイ騒ぎてたおかげ
で、色々規制を築けたりされたが、
 いつぞやの爆弾投げ込み高校生の愛読書が「三国志」だったとい
う事実はテレビで騒いでくれなかった。こちらはいくら待っても全
国の学校の図書館から「三国志」が有害図書として排除されること
は無いのだろうな。



(120)2001.2.18

$ 魔の視線 $

 京で一番糸屋の娘
 姉は16,妹は14
 諸国諸大名は弓矢で殺す
 糸屋の娘は目で殺す

 一応言っておくが目からビームではない。
「目で殺す」の正しい日本語の意味は色目を使うという事だ。
 しかし、
 海外の神話等では化物が凝視によって敵を石に変えたり金縛りに
したり等と、目からビーム風の発想も多く見られる。
 これも地域の差だろうか。
 ただ唯一共通している点がある。
 それはいずれもが「女性」であるという事だ。

 女は魔物という発想だけは世界共通である。




1つ戻る 始めに戻る