ホゲる |
例えば「ハードコア」という和製英語は、ジャンルを表すときに 使用するのだけれど、それが音楽の世界だと「筋金入りの」「凶悪 な」って感じなのだけれど、より一般的(?)には大人の世界で「性 描写の露骨な」っていう意味。 だから、 「俺バリバリハードコアが好きなんだYO!」 なんて叫んだ日には、例えそれが音楽のことを指していたとして も、本人の意思とは関係なく、 「あいつは普通のHでは物足りなくなってしまった変態野郎なんだ」 なんていうレッテルをペタリと貼られること請け合いなのである。 てなわけで「ホゲる」という単語について。 大体は、プログラムをホゲる。データーをホゲる。キラ・ヤマト が戦闘中にモビルスーツに乗ったままその機体のOSをホゲる。な どという使い方をする。 だけれど、ざっと調べてみたところ以下の通り。 ホゲる 1)情報系の世界でナニかをどうにかすること。 2)釣りの世界で魚が釣れないでお手上げになること。 3)アッチの世界でオネェ言葉を使うこと。(関西だけかも) ウホッ、3番目に地雷発見。へ(-。-)ノ もしかしたら「ケツをホる」という意味もあるような感じです。 他にも、イントネーションの脱力っぽさから「今日は天気も良い しホゲホゲするなぁ〜」などという感じで意味不明の萌え系言葉と して使用される恐れもありますが、まあそれは置いといて。 じつに異なる意味を共有する単語です。 ちなみに辞書を引いたら、 ほげる 1)くずれる。 2)穴があく。 だって。 つまんね。 ……いや、2)が怪しい。(-_-; 穴が開く→ケツをホられる→オカマになる→オネェ言葉になる こう連携変化したと考えればつじつまが合ってしまう。 気つけよ。 |
MEMO | 製作環境等々 | 始めに戻る |